最近、日本の漫画が世界中で注目を集めています。英語に翻訳された「英語版の漫画」も多く出版されており、海外だけでなく日本国内でも英語学習や国際交流の目的で需要が高まっています。しかし、いざ「英語版の漫画を買いたい!」と思っても、どこで買えるのかわからない方も多いのではないでしょうか?
この記事では、「英語版の漫画はどこで買えるのか?」という疑問に答えるべく、購入できる実店舗や通販サイト、さらに選ぶ際のポイントや価格帯についても徹底的に解説していきます。
英語版の漫画が買える場所まとめ
英語版の漫画を購入する方法は大きく分けて「実店舗」と「オンライン」の2つに分類できます。以下にそれぞれの特徴を詳しくご紹介します。
1. 実店舗での購入

- 紀伊國屋書店(新宿本店・梅田本店など)
外国語書籍の取り扱いが豊富な大型書店です。特に新宿本店や梅田本店には英語版の漫画コーナーが設けられており、実際に手に取って確認できます。 - ブックオフ(BOOKOFF)一部店舗
中古英語版漫画の取り扱いがある店舗も存在します。在庫は流動的なので、見つけたときが買い時です。 - 外国人向け書店や大学近辺の書店
東京・京都・名古屋などの大学近辺では、外国人留学生向けの英語書籍を扱う店で見つかることがあります。
2. オンラインでの購入
- Amazon Japan(英語版も扱いあり)
「英語版 漫画」や「Manga English edition」などで検索するとヒットします。海外からの輸入品も多く出品されています。 - Kinokuniya Web Store(紀伊國屋の通販サイト)
国内在庫のある英語書籍を検索・購入可能。全国配送に対応しています。 - CDJapan(https://www.cdjapan.co.jp/)
海外向けの通販サイトで、日本国内からも購入可能。英語版だけでなく他言語版もあり。 - eBay
希少な英語版漫画を探すならeBayが有効。海外のコレクターや書店が出品していますが、送料や関税に注意。 - RightStuf Anime(https://www.rightstufanime.com/)
英語版漫画専門の通販サイト。海外サイトですが、日本への配送も可能です。
価格帯の目安と購入の注意点
商品タイプ | 価格帯(参考) | 備考 |
---|---|---|
新品(国内在庫) | 1,200〜2,500円 | KinokuniyaやAmazonで購入可能 |
新品(海外輸入) | 2,500〜4,000円 | 輸送コスト含む価格設定 |
中古(国内・海外) | 500〜1,500円 | BOOKOFFやeBayで購入可 |
英語版漫画の価格は、日本語版より高めになることが多いです。特に輸入品や絶版になった英語版はプレミア価格がつくこともあります。
英語版漫画の選び方のポイント
- シリーズの完結状況
シリーズ物は英語版の刊行が途中までで止まっているケースもあるので、最終巻まで刊行されているか事前に確認しましょう。 - 北米版 or 海外ファン翻訳版かを見極める
正規ライセンス版である「北米英語版」かどうかを確認。ファン翻訳版は非公式で、品質がまちまちな場合があります。 - 電子書籍の活用も検討
Kindleなどでは英語版漫画も多数配信されています。コストも抑えられるうえ、即時に読めるのがメリットです。
英語学習におすすめの英語版漫画3選
- NARUTO(ナルト):セリフが比較的わかりやすく、成長ストーリーで英語表現も多彩。
- DEATH NOTE(デスノート):心理戦を描いた高度な表現があり、上級者向け。
- DORAEMON(ドラえもん):日常会話を中心とした英語表現が豊富。初心者におすすめ。
まとめ:用途に応じて賢く選ぼう
英語版の漫画は、単なる趣味としてだけでなく、英語学習や海外の友人へのプレゼントとしても非常におすすめです。国内の大型書店から海外通販まで、購入ルートはさまざまです。
まずはKindleなどの電子書籍で手軽に試してみるのもよいですし、実物を手に取って楽しみたい方は、紀伊國屋やAmazonを活用しましょう。中古でもOKな場合は、ブックオフやeBayを定期的にチェックしてみるのも有効です。
あなたの目的や予算に応じて、最適な購入先を見つけてくださいね!
コメント